ようこそ
精神神経内分泌免疫学(PNEI)研究会のウェブサイトへ
このサイトでは、研究会の会員の皆様がより円滑に研究活動を行うことができるようPNEI研究に関連した情報の提供を目指しております。
PNEI研究に興味をお持ちの方は、是非一度研究会に御参加ください。
お知らせ
- NEW '18/09/06 第82回日本心理学会でシンポジウムを開催します
-
第82回日本心理学会(2018年9月25日〜27日、仙台国際センター)でシンポジウムを開催します。[要旨]
今回は、「過敏性腸症候群(IBS)の生理心理学」と題して、当研究会では初めて単一疾患を対象としたシンポジウムとなります。
生理心理学的アプローチでIBSを対象とした研究例を紹介し、今後の課題などについて議論する予定です。
多くの方の参加をお待ちしております。
- '18/07/2 第25回研究集会の御礼
-
第25回研究集会(概要)にご参加いただき、ありがとうございました。
ワークショップと研究集会ともに多くの方々にご参加いただき、大変盛況な会となりました。
次回は来年度を予定しています。また来年お目にかかりましょう。
- '18/06/11 第25回研究集会プログラム
-
第25回研究集会のプログラムができました。[概要]
今回は、初の試みとなる前半のワークショップと、後半の講演1題、研究発表3題、共同研究企画セッションという盛りだくさんの構成となりました。
講演では、岩佐先生に行動免疫についてご発表いただきます。
行動免疫とは、感染リスクが予測される対象に嫌悪を感じて、それを避けるような行動制御システムを仮定し、それにより人間の行動を説明、予測しようという理論です。
今回の講演では、岩佐先生の行動免疫と外集団排斥との結びつきを検討した実験や、行動免疫による汚染源の検出機構に関する実験をご紹介いただく予定です。それ以外の演題でも、様々なテーマに関しての研究発表が行われますので、楽しみにしていただければと思います。
多くの方の参加をお待ちしております。
-
'18/04/18
第25回研究集会において、「初心者を対象とした唾液中バイオマーカーに関するワークショップ」を実施します。 -
「初心者を対象とした唾液中バイオマーカーに関するワークショップ」(第25回研究集会)
日時:2018年6月30日(土)11時から(60〜90分程度を予定)
場所:横浜市立大学 金沢八景キャンパス(場所の詳細は後日お知らせします)
講師:井澤修平(労働安全衛生総合研究所) 他
参加費(資料代):500円
申し込み:
(1)お名前、(2)ご所属、(3)WSでききたいこと(具体的に)
を明記の上、 井澤(izawa0810[a]gmail.com)まで、5月末日までにメールでご連絡ください。 ([a]を@に置き換えてください。)
多人数の場合は参加できない場合もありますので、ご了承ください。
*なお、WSの中で、実際の研究をとりあげて、どのように計画をつめていくかをご紹介したいと思っています。
もし、アドバイスがほしい研究計画などがあれば、それについても、上記の欄に一言記載していただければ幸いです。
後日、ご連絡させていただきます。
- '18/01/19 第25回研究集会の開催日程が決定しました。演題を募集いたします。
-
第25回研究集会
日時:2018年6月30日(土)午後
場所:横浜市立大学 金沢八景キャンパス
世話人:菅谷 渚(横浜市立大学医学群・助教)横浜市立大学の菅谷先生に開催いただくこととなりました。
久しぶりの関東開催となります。多くの方のご参加をお待ちしております。 -
演題募集
研究集会での研究発表や共同研究企画案を募集いたします。
発表は1演題につき30分程度を予定しております。
ご発表いただけるデータや提案などありましたら、
井澤(izawa[a]h.jniosh.johas.go.jp)までご連絡ください。
([a]を@に換えてください)
締め切りは追ってお知らせします。
- '17/10/20 第24回研究集会のプログラム
-
第24回研究集会のプログラムができました。[概要]
今回は企画として「疫学の初歩」というレクチャーを島ノ江先生(佐賀大学医学部)にお願いしました。島ノ江先生には先日、久留米で行われた日本心理学会でのシンポジウムでもご登壇いただきましたが、引き続き本研究会でもお話しいただきます。研究発表は3つを予定しています。
第2回(2005年)以来12年振りの京都開催です。奮ってご参加ください。
- '17/10/19 日本心理学会第78回大会で公募シンポジウムを開催しました。
- >> 開催時の様子
- '16/2/1 【新企画】共同研究企画セッション
-
第21回研究集会での共同企画セッションを元に、共同研究ページを作成しました。
共同研究ページへ
これまでのお知らせ